夏休みの工作?

ぐーママ

2008年09月01日 11:09

8月31日にあわてて工作の宿題をする小学生のように・・・

サンゴのランプ、作ってみました

尚、実際の私は超計画的な子供だったので、そのようなことはありませんでした


ランプシェードのガラスを割ったまめっこのせいですまめっこのせいです・・・・まめっこの・・・・






 ①まず、厚めの紙で型を作ります。

 その型紙の上に、もう一枚薄めの紙を巻いとき
 ましょう。










 ②サンゴのカケラを下からホットボンドで
 形を考えながらチュチュとくっつけていきます。

 長いサンゴは、ニッパーでポキポキ折ってね。

 途中に少し、ビーチグラスも入れてみました。









 ③さあ、上まで、積めました。

 ボンドが乾いたら、中の型紙を抜いて、土台に
 かぶせるだけ。









 どれどれ~

 まずは点燈










暗いところで、点けると・・・・


じょ~と~

ちょっとクリスマスツリー風にも見えます




2時間くらいで出来るので、いろいろアレンジしてもっと何か出来そうです。

気が向いたら挑戦してみてね!