おっかけ
旧盆最後のウークイの日、エイサーおっかけ隊をやった
どこに出没するかわからない道じゅねーを求めて、勝連方面へGO
前から見たかった平敷屋エイサーに出会えた!これは、ラッキー
満月の月明かりの中、神社の前の広場で、ものすごい人だかりが・・・
パーランクー(小さい太鼓)のみで派手さはないけど、
しなやかなバチさばきと足運び。素敵です
チョンダラーさんもたくさんいます。
ちょっと休憩中。
そして、他の場所でも2つのエイサーに遭遇
与那城エイサーは、平敷屋と似てますね~
屋慶名エイサーは、衣装が少し違っていて、キラキラしてます。
新築祝いで踊っていました。
地域の若者が、がんばっている沖縄の未来は、きっと明るいぞ。
そして、家に帰って写真を見てビックリ
70枚も写していた~。どんだけ撮ったら気が済むのか!!
あ~、気分的に夏が終わる・・・・
でも、沖縄の夏はまだまだ続くか・・・
関連記事