オヤジ訪問

ぐーママ

2011年10月04日 19:27

「オヤジ日和」にしようかと思ったが、やめました。笑


最終日、飛行機が夜なので、それまでなにしましょ?とパラパラガイドブック見ていたら~


そうだ!豪徳寺に行こう!


そして、<てぃーち工房東京支店>でもある釣りのオヤジの店は、豪徳寺に
近かったはずーと思い、連絡してみました。


駒澤大学の駅まで迎えに来てもらうことにしていたが、急な来客のため、
ママさんがチャリで迎えに来てくれた。
あっ、この人だ!と一発で判った。





オヤジの店、初潜入。






窓際にシーサーもディスプレイしてくれている。


釣具を買いに来た人が、ついでにシーサーも買うのか?と甚だ疑問ではあるが、
時々注文が入るから、売れるのだろう・・・




棚に飾られているこの招き猫。以前ブログで見たときから狙っている。

飽きたらちょーだい!





さて、オヤジに店をサボらせ、いざ豪徳寺!





途中の世田谷線の線路






寺は落ち着いてよいね~。もう歳ね~。






ステキな獅子付き香炉



の下で、



三つ編み風の子鬼が踏ん張る!






三重の塔なんて、アラッ京都?






三重の塔の飾りに招き猫発見。






そう、招き猫のお寺でもあるのだ。

ウジャ






この日も、拝む。

毎日、あらゆる神仏にすがる。笑





井伊直弼のお墓もあるので、いちお見ておく。






お店に戻る途中、ツッキー嬢とのご対面も果たすが、これはまた後で。




結局、羽田まで送ってもらい、夕食までご馳走になる。


最後の晩餐

寿司~





今日は、天ぷらが出てこなかったと思われたアナタ!


大丈夫!昼に天ざるうどん食べてますから~。笑






関連記事