お魚市場

2008年03月24日 21:44
今日は、泊漁港に併設された「いゆまち」に行ってみた車


今日のかわいこちゃんキラキラ 
お魚市場
アバサーさかな
側には、カワをはがされて目玉だけギョロッとしたこの子が陳列・・・ガ-ン




マグロの解体中びっくり!
魚屋エプロン、雰囲気だけで、もーかっこいいっすGOOD
お魚市場
鼻っぱしが切ってあったから、カジキかな?




<今日のウチごはんお箸
お魚市場

市場で買って来たサーモンとマグロの中落ち。 アーサー汁ニコニコ


ぐーちゃん、まめちゃんにもチビッとお裾分けね~あしあとピンク

同じカテゴリー(お出かけ)の記事
川越観光
川越観光(2022-04-19 20:15)

山登り
山登り(2022-04-18 21:06)

東京観光
東京観光(2022-04-17 22:55)

サクラサク
サクラサク(2022-04-16 21:56)

初・初日の出
初・初日の出(2022-01-01 21:56)

Posted by ぐーママ│Comments(7)お出かけ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
おいしそ~ よかったねぇ、お裾分け!^^
いゆまち 楽しいですよねー♪
私の通ってた泊高のすぐ近くなので時々覘きに行ってました。
活気はあるし、見たことのない魚がいっぱいで。
でも、実は魚を買ったことはナシ (TT)
やんばるまで持ってくる間にだめになっちゃいそうで・・・
Posted by Tom-ko☆ and her family at 2008年03月25日 08:51
>"N"さんへ

いろんな魚がいて楽しかったです。もっと大きい食堂もあればいのにな~と思ったけど。
お持ち帰りのものには、言えば氷もドサッと付けてくれたから
やんばるまでも大丈夫だと思いますよ~。
でも、家で食べたら大変なことになりそうな…
Posted by ぐーママ at 2008年03月25日 20:57
美味しそうだ~
Mrバニー様のブログかと思いましたよ。
ぐーちゃん、まめちゃんまで御馳走にありつけたんですね?
うえぇぇぇ~お腹すいたよ~
Posted by ティアナ at 2008年03月26日 00:59
カワイイアバサー♪

しかし、アバサーの赤ちゃんを釣ったことがあり、可哀想だから口先についた針を外そうとバケツに手を近づけると・・・・

「はぐっ」と音着きで、水面から少しジャンプして指を食べようと・・・・・・こんな りゅう のようなことだからみんな捕まっちゃうんでしょうね 笑
Posted by nekosukenekosuke at 2008年03月26日 21:52
>ティアナさんへ

ちょっとあげたら満足したのか、その後はくれ~~~攻撃は
ありませんでした。よいこよいこです^^

うぇぇぇぇ~~~と泣くのは、確か・・・・↓




>nekosukeさんへ

そうなんだー、アバサーはガチマヤーなんですね。
海で見つけると、とろいので追跡しやすいカワイイヤツです。
Posted by ぐーママ at 2008年03月26日 23:26
久々のウチごはんでしたね^^

大きな魚屋さんですねぇ、活気がありそうで!
アバサー汁、唐揚げ、なんでもいけるねこの魚は。ハリセンボンを食べるなんて今までは想像だにしなかったのですが、沖縄・石垣で食べた時はビックリしました。美味しかった!

カンパチのお腹の中にもアバサーが入ってるときがありますよ。
どうやって飲み込むのだろう??? 頭から飲み込むからあのハリは寝てるのかな? 不思議です。
Posted by 中村透中村透 at 2008年03月27日 18:09
>中村さんへ

きゃ~!カンパチのお腹の中で、膨らんでトゲトゲが出たの
でしょうか?拷問のようです><
とまりんの側なので、今度来た時寄ってみては?
Posted by ぐーママ at 2008年03月27日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。