浦添日和
2009年09月11日 17:58
今日は、nekosuke氏が以前から連れて行きたいと言っていたそば屋に行く
でもその前に~、私のマニアックな趣味に合わせてくれてか(?)浦添探訪
昼時の炎天下の中、2人で歩く歩

誰も歩いてないよ~(笑)
まずは
浦添の当山の石畳
ちょっと草が生えて判りにくいかな?

昔は、馬もすべるほどの坂道だったそうな。
暑いけど、木陰に入れば森林浴でいいかんじです。

浦添城跡の展望台で見晴らす。

続きまして
<浦添ようどれ>
何代目 尚なにがし氏のお墓です。
ほとんど復元でキレイなので、あまりピンときませんが、私の好きな石垣が・・・
あれっ?写真撮ったのにデータが残ってない!?
タタリ・・・・・か?
浦添大公園の巨大すべりだい(330号線から見えるヤツ)に大人ではあるが
いつか滑ってみたくて、行ったけどメンテナンス中で滑れず
ガッカリ・・・・
でも、滑ったら尻ヤケドしたかも
お散歩しながら、トカゲや虫の脱皮を観察し、私は植物の種、挿し木にしようかという小枝や
ニャンズのお土産にマツボックリなどを怪しく採取
オススメのそば屋は浦添市前田の<玉屋>です。
ソーキそば。細麺でアッサリ旨い!

食後のクールダウンは、肉まん屋Tang Tangの氷ぜんざい

私は抹茶ミルク。nekosukeさんはココナッツミルク(←もう頼まないかもって 笑)。
さ~今日は、夜からコザのエイサー道じゅねーに行ってきます

でもその前に~、私のマニアックな趣味に合わせてくれてか(?)浦添探訪

昼時の炎天下の中、2人で歩く歩


誰も歩いてないよ~(笑)
まずは
浦添の当山の石畳
ちょっと草が生えて判りにくいかな?

昔は、馬もすべるほどの坂道だったそうな。
暑いけど、木陰に入れば森林浴でいいかんじです。

浦添城跡の展望台で見晴らす。

続きまして
<浦添ようどれ>
何代目 尚なにがし氏のお墓です。
ほとんど復元でキレイなので、あまりピンときませんが、私の好きな石垣が・・・
あれっ?写真撮ったのにデータが残ってない!?
タタリ・・・・・か?
浦添大公園の巨大すべりだい(330号線から見えるヤツ)に大人ではあるが
いつか滑ってみたくて、行ったけどメンテナンス中で滑れず

ガッカリ・・・・

でも、滑ったら尻ヤケドしたかも

お散歩しながら、トカゲや虫の脱皮を観察し、私は植物の種、挿し木にしようかという小枝や
ニャンズのお土産にマツボックリなどを怪しく採取

オススメのそば屋は浦添市前田の<玉屋>です。
ソーキそば。細麺でアッサリ旨い!

食後のクールダウンは、肉まん屋Tang Tangの氷ぜんざい

私は抹茶ミルク。nekosukeさんはココナッツミルク(←もう頼まないかもって 笑)。
さ~今日は、夜からコザのエイサー道じゅねーに行ってきます

Posted by ぐーママ│Comments(7)
│お出かけ
この記事へのコメント
エイサーどうでした?
ようどれの写真、私もちょっと怖くて今確認したらあった!!
でも、頭が痛くなってますよ。← いつものことだけど 笑
玉屋のそばは麺がとても好きで急に食べたくなったりします。
もうひとつのそば屋、今度また食べに行こうね!
暑い時は麦茶で手を冷やすとスッキリします。
ようどれの写真、私もちょっと怖くて今確認したらあった!!
でも、頭が痛くなってますよ。← いつものことだけど 笑
玉屋のそばは麺がとても好きで急に食べたくなったりします。
もうひとつのそば屋、今度また食べに行こうね!
暑い時は麦茶で手を冷やすとスッキリします。
Posted by nekosuke
at 2009年09月11日 21:54

浦添探訪とエイサー! フル回転ですね~
浦添城跡! 行きたくてまだ行き着いてない場所だ~
浦添ようどれは、英祖王統の陵墓ですね。
そして尚寧王も薩摩の侵略を自分の徳の無さと感じ
玉陵ではなく浦添ようどれに葬られたといいますね。
浦添城跡! 行きたくてまだ行き着いてない場所だ~
浦添ようどれは、英祖王統の陵墓ですね。
そして尚寧王も薩摩の侵略を自分の徳の無さと感じ
玉陵ではなく浦添ようどれに葬られたといいますね。
Posted by Tom-ko☆ and her family at 2009年09月11日 22:37
>nekosukeさんへ
エイサー、毎度のことですがカッコイイにぃにぃ探しまくり(笑)
なんで、<ようどれ>の写真ないんだろ?3枚くらい撮ったはずなのに~
あの無念のすべり台も撮ればよかったー
そうそう、日焼けには麦茶がいいかなーと思って!
>Nさんへ
今日はなんだかフル回転よ^^
浦添城跡は、他の城跡と全然違う。公園みたいで
そこが城跡と気付かないよ。
私、どこも結構復元前のボロボロな感じが好きなんですが、
ここはあまりにもキレイになっております。
エイサー、毎度のことですがカッコイイにぃにぃ探しまくり(笑)
なんで、<ようどれ>の写真ないんだろ?3枚くらい撮ったはずなのに~
あの無念のすべり台も撮ればよかったー
そうそう、日焼けには麦茶がいいかなーと思って!
>Nさんへ
今日はなんだかフル回転よ^^
浦添城跡は、他の城跡と全然違う。公園みたいで
そこが城跡と気付かないよ。
私、どこも結構復元前のボロボロな感じが好きなんですが、
ここはあまりにもキレイになっております。
Posted by ぐーママ at 2009年09月11日 23:15
沖縄は、まだ30度を超える暑さなんでしょう!(笑)
私の実家はnekosukeさんちの近くなんだけど、この地域の事
は、ほとんどといっていいくらいわかってないのよね~。(^^ゞ
当山にも石畳があったなんて。今度帰ったら行ってみようっと!
大公園の巨大すべりだい、高校時代にわざわざ滑りに行った
ことがあるんだけど、それはそれは楽しかったこと!
翌日学校で、行った全員のスカートの折り目から大量の砂が
出てきたのに大笑い。懐かしいな~。
メンテナンス終了したら、ぜひぜひ!
あ、直にお尻で滑っちゃダメよ。ダンボールを敷くか、お尻を
着けずに足をバタバタさせて滑るか!(笑)
私の実家はnekosukeさんちの近くなんだけど、この地域の事
は、ほとんどといっていいくらいわかってないのよね~。(^^ゞ
当山にも石畳があったなんて。今度帰ったら行ってみようっと!
大公園の巨大すべりだい、高校時代にわざわざ滑りに行った
ことがあるんだけど、それはそれは楽しかったこと!
翌日学校で、行った全員のスカートの折り目から大量の砂が
出てきたのに大笑い。懐かしいな~。
メンテナンス終了したら、ぜひぜひ!
あ、直にお尻で滑っちゃダメよ。ダンボールを敷くか、お尻を
着けずに足をバタバタさせて滑るか!(笑)
Posted by メイ&Lazy boys at 2009年09月12日 00:54
>メイさんへ
メイさんの実家は、この辺ですか~。公園が多くて
散歩にはもってつけですね!
すべり台、メイさんの青春の思い出の為にも、ぜひ今度
滑って写真アップさせるね。
ダンボールの切れっぱし持参で、nekosukeさんを
道連れにリベンジします(笑)
メイさんの実家は、この辺ですか~。公園が多くて
散歩にはもってつけですね!
すべり台、メイさんの青春の思い出の為にも、ぜひ今度
滑って写真アップさせるね。
ダンボールの切れっぱし持参で、nekosukeさんを
道連れにリベンジします(笑)
Posted by ぐーママ at 2009年09月12日 09:32
ぐーママさん 充実した一日でしたね~
私、浦添に住んで10ヶ月あまり 浦添ようどれも玉屋も肉まんやさんもまだ行った事なし・・・
何せ この暑さになかなか慣れずに今にいたっております。
私も道ジュねー行く気まんまんだったんですが、先週から主人が新型インフルエンザにかかり泣く泣く道じゅねーはあきらめました。
でも、不思議なことに隣で主人がせきせきゴホゴホしてるわりには、私にはぜんぜん感染しないんですよね~
菌のほうが私を避けてる??
私、浦添に住んで10ヶ月あまり 浦添ようどれも玉屋も肉まんやさんもまだ行った事なし・・・
何せ この暑さになかなか慣れずに今にいたっております。
私も道ジュねー行く気まんまんだったんですが、先週から主人が新型インフルエンザにかかり泣く泣く道じゅねーはあきらめました。
でも、不思議なことに隣で主人がせきせきゴホゴホしてるわりには、私にはぜんぜん感染しないんですよね~
菌のほうが私を避けてる??
Posted by みう at 2009年09月12日 10:50
>みうさんへ
みうさんこんちは。
浦添在住ですか!涼しくなったらボチボチ探索してみてください^^
エイサーの写真、夜に載せようかと思うのですが、これがね~
全然よく撮れてなくってね・・・><
私は、手足むき出しで庭に出てもあまり蚊に刺されません。
虫も寄り付かない女みたいです。
みうさんこんちは。
浦添在住ですか!涼しくなったらボチボチ探索してみてください^^
エイサーの写真、夜に載せようかと思うのですが、これがね~
全然よく撮れてなくってね・・・><
私は、手足むき出しで庭に出てもあまり蚊に刺されません。
虫も寄り付かない女みたいです。
Posted by ぐーママ at 2009年09月12日 15:45
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
