大興奮!

2010年12月10日 22:33
北中城陶芸仲間の仲村実さんの窯場展に行ってきた車ぶーん

なんすかー、このステキな入り口は!
大興奮!





なんすかー、この沖縄で見ないログハウスは!
大興奮!
(カナダからの木材って)





なんすかー、入り口に寝そべってる大きなゴールデンは!
大興奮!
(名前ログ。50kg。オス)





なんすかー、入り口の大きな生け花は!
大興奮!





家の中に入って・・・・


なんすかー、このステキ空間は!
大興奮!大興奮!











大興奮!大興奮!














仲村さんの大人気の花器は、生け口が沖縄本島の形になってます。

これをフリーハンドでチャチャッと切り取って作ってます。

もう形は頭に入ってるから下書きなんていらないんだって。
大興奮!





裏庭に周って・・・・



なんすかー、この立派な作業場は!
大興奮!






は~キラキラ しし丸と2人、鼻息荒くして、ここで家政婦して働くーとわめき、
自分達との格差を思い知らされながら、お宅を後にしたのでありました。





:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・:・
仲村実 窯場展

12月12日(日)まで

中城村北上原220    (098)895-7800







今日は、写真が多くなりましたベー


同じカテゴリー(お出かけ)の記事
川越観光
川越観光(2022-04-19 20:15)

山登り
山登り(2022-04-18 21:06)

東京観光
東京観光(2022-04-17 22:55)

サクラサク
サクラサク(2022-04-16 21:56)

初・初日の出
初・初日の出(2022-01-01 21:56)

Posted by ぐーママ│Comments(6)お出かけ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
おぉ~!
この沖縄の島の形をした焼き物見たよ~
去年~

色も「こんな色出るの!?」ってくらい素敵な青でした

家もまた素敵~♪
Posted by もふ at 2010年12月11日 00:48
ステキ〜いい感じですね〜
Posted by つぶつぶ at 2010年12月11日 01:49
こりゃ興奮するー
Posted by もとこ at 2010年12月11日 06:24
すごいねぇ。
私の知り合いも湾岸戦争くらいの時にカナダの人をホテル住まいにしてログハウス建ててました。だんだん沈んでくるらしいのでそれを計算して建てるんだって。
でも湾岸戦争の時には船が出なくて木材が途中で届かず大変だったらしい><

9年くらい前にムーンビーチの陶芸展で見たことある!
この沖縄マーク!その時に話したのは35歳くらいの
男性だったような気がするが、こんな豪邸なんだーーー!


にしてもこんなに大きなゴールデンは久しぶり~♪
Posted by nekosukenekosuke at 2010年12月11日 12:53
大興奮したらその勢いのまま気合入れまくって
ぐーママ先生も猫皿屋敷建てちゃいましょう!

その時は、入り口に寝転ぶゴールデンの代わりに
アリスを貸して差し上げましょう。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2010年12月11日 13:52
>もふさんへ

中村家陶器市にも一緒に出てるよ。そこで見たのかな?


>つぶつぶさんへ

広くて掃除が大変そうだけど、もうそんなことどーでもいいわ。笑



>もとこさんへ

むふぉー!と興奮冷めやらぬです。


>nekosukeさんへ

ムーンビーチも毎年出てる。
そう、そんなすっごい年上じゃないよ。すごいね~

50kg犬、食いつくと思ったー


>Nさんへ

では、シーサー&猫皿御殿建てた暁には、アリス氏を
はべらせて高級感を出しましょう。
Posted by ぐーママぐーママ at 2010年12月11日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。