京都日和
2014年10月25日 21:38
翌日東京から京都に移動
伏見稲荷~

ド~ンっ!

鳥居のきつねがダイブ! 尻尾になんかついてるぞ

こんな鳥居の道がずっと続くのである。

伏見稲荷は、外国人人気ランキングでNo.1らしい
宇治の平等院
わわわ、すごいわ!私。人が全く映ってない。(実際は、観光客と修学旅行生でわんさか)


宇治に来たので、宇治抹茶パフェを食べたかったのだが、雰囲気のあるお店は30分待ち!?

無理無理
<今日のオマケ>
宇治駅のポストは、宇治茶の茶壺

(フツーの赤いポストにすっぽり茶壺をかぶせてあるのでした)
<今日の秋ゴハン
>
初めて栗ごはん炊いてみました。
栗って、渋皮剥いたら随分小さくなっちゃうのね
もち米も入れたし、なんたって土鍋だし、ウマイに決まっている!

・サンマ ・栗ごはん ・なめこ汁 ・冷奴 ・クーブイリチー ・ちりめん山椒

デザートは柿と大粒ピオーネ。

秋は、果物も美味しくてよいね~

伏見稲荷~
ド~ンっ!
鳥居のきつねがダイブ! 尻尾になんかついてるぞ


こんな鳥居の道がずっと続くのである。
伏見稲荷は、外国人人気ランキングでNo.1らしい

宇治の平等院

わわわ、すごいわ!私。人が全く映ってない。(実際は、観光客と修学旅行生でわんさか)
宇治に来たので、宇治抹茶パフェを食べたかったのだが、雰囲気のあるお店は30分待ち!?

無理無理

<今日のオマケ>
宇治駅のポストは、宇治茶の茶壺
(フツーの赤いポストにすっぽり茶壺をかぶせてあるのでした)
<今日の秋ゴハン

初めて栗ごはん炊いてみました。
栗って、渋皮剥いたら随分小さくなっちゃうのね

もち米も入れたし、なんたって土鍋だし、ウマイに決まっている!
・サンマ ・栗ごはん ・なめこ汁 ・冷奴 ・クーブイリチー ・ちりめん山椒
デザートは柿と大粒ピオーネ。
秋は、果物も美味しくてよいね~
Posted by ぐーママ│Comments(2)
│お出かけ
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
