やんばるお花見遠足
2017年04月05日 23:47
やんばるは、いろんなお花のシーズンですよん
許田の道の駅に集合して、4名でやんばるドライブしてきました

東村の森のハーブガーデンというとこの<ヒスイカズラ>
ありえない色がステキー!

1個の花は、こんな感じ

藤棚のようになって、房が沢山ぶらさがってます。
まだまだ蕾がたくさんあるから、しばらくは見られそうよ。
大宜味村のオクラレルカ(菖蒲の一種)

水田に植えられているのだが、全体的にはまだこんな青々

この場所、なんだか奈良っぽい。
ちょっとまとまって咲いているとこで、こんな感じ。

まだまだ0.5分咲きかな?
側にコスモスも

オクマリゾートでランチした時の水連

大宜味村喜如嘉の奥地にあった七滝でみなさん心洗われる。笑

謎の大国林道を通って、

やんばるの森を望む。新緑で盛り盛りしてますよー

<今日のお土産
>
シークワァーサーのはちみつ、シークワァーサーこしょう、
ハーブガーデンで飼われている地鶏の卵


許田の道の駅に集合して、4名でやんばるドライブしてきました


東村の森のハーブガーデンというとこの<ヒスイカズラ>
ありえない色がステキー!
1個の花は、こんな感じ
藤棚のようになって、房が沢山ぶらさがってます。
まだまだ蕾がたくさんあるから、しばらくは見られそうよ。
大宜味村のオクラレルカ(菖蒲の一種)
水田に植えられているのだが、全体的にはまだこんな青々

この場所、なんだか奈良っぽい。
ちょっとまとまって咲いているとこで、こんな感じ。
まだまだ0.5分咲きかな?
側にコスモスも
オクマリゾートでランチした時の水連
大宜味村喜如嘉の奥地にあった七滝でみなさん心洗われる。笑
謎の大国林道を通って、
やんばるの森を望む。新緑で盛り盛りしてますよー
<今日のお土産

シークワァーサーのはちみつ、シークワァーサーこしょう、
ハーブガーデンで飼われている地鶏の卵
Posted by ぐーママ│Comments(5)
│お出かけ
この記事へのコメント
大宜味!蕎麦祭り(?)終わったんだろうなぁ。忘れてたー。
Posted by ナギナギ at 2017年04月06日 00:03
ンまっ。シークヮーサーずくめでないの!
シークヮーサーに目覚めてしまったのね~。(^∇^)
シークヮーサーに目覚めてしまったのね~。(^∇^)
Posted by 島次郎
at 2017年04月06日 17:55

>ナギナギさんへ
大宜味の日本蕎麦、一度食してみたいですね~^^
>島次郎女史へ
女史の大好きな道の駅3つも行っちゃったよ!
許田と、ゆいゆいと、羽地。
ホントだ、目覚めちゃってる!?
大宜味の日本蕎麦、一度食してみたいですね~^^
>島次郎女史へ
女史の大好きな道の駅3つも行っちゃったよ!
許田と、ゆいゆいと、羽地。
ホントだ、目覚めちゃってる!?
Posted by ぐーママ at 2017年04月06日 21:28
ワォ! 夢のトリプル制覇だわね!
最近はJAばかり。
道の駅
遠く野望と
なりにけり
って感じ~~!
最近はJAばかり。
道の駅
遠く野望と
なりにけり
って感じ~~!
Posted by 島次郎
at 2017年04月07日 13:23

>島次郎女史へ
道の駅とは、関係ないが
意外とね
いいのよユニオン
野菜と惣菜♪
ないでしょー、近くに。
道の駅とは、関係ないが
意外とね
いいのよユニオン
野菜と惣菜♪
ないでしょー、近くに。
Posted by ぐーママ at 2017年04月07日 21:10
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
