うるマルシェ

2018年11月09日 21:48
先週オープンした<うるマルシェ>

ウチからは、15分くらいで近いのですが、そろそろ人混みも落ち着いたかしら?
と思い行ってみたぶーん


うるま市を中心とした産直市場です。
うるマルシェ





中は、かなり広いですよー

JAマーケットをオシャレにした感じ。
うるマルシェ





魚や肉コーナーもあります。
うるマルシェ





卵売り場。何種類もありました。

中でも特にセンスのよいパッケージのとこ。
うるマルシェ





生産者さんもオサレイケメン風です。
うるマルシェ





加工品売り場も充実。ここでお土産なんかも揃えられそう。
うるマルシェ





パン屋、惣菜コーナーもあり

今度買ってみたいアグーバーガー
うるマルシェ





隣の建物は食堂で

3時頃行ったのだが、売り切れか?CLOSEでした。

これは、いかん!
うるマルシェ





外の買い食いコーナーも

黄金芋を使ったお菓子屋さん。いろんな種類のお菓子あります。
うるマルシェ

贈られたであろうお花も黄金芋カラーでした。




時間がなかったので、ササーッと見て回りましたが、今度はじっくり来たい!

因みに、まだまだ混んでました汗

以上、現場からでした。




島次郎女史ー!アナタの好きそうなとこだよ。笑





<今日のゴハン食事


何の変哲もない家カレー
うるマルシェ

ただ、ちょっとお高いルーを買ってみたら、妙にスパイシーでした。

私は、<こくまろ>とかでいいかなーと思ったのでしたベー








同じカテゴリー(お出かけ)の記事
川越観光
川越観光(2022-04-19 20:15)

山登り
山登り(2022-04-18 21:06)

東京観光
東京観光(2022-04-17 22:55)

サクラサク
サクラサク(2022-04-16 21:56)

初・初日の出
初・初日の出(2022-01-01 21:56)

Posted by ぐーママ│Comments(4)お出かけ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
そうなのよ~! ココ~! めっちゃ気になってウズウズしてたのよ~! 絶対行きたい~!
うらやましいわ~、うるま市! 読谷も頑張って よみマルシェ 創ってほしい~!
Posted by 島次郎島次郎 at 2018年11月10日 10:28
>島次郎女史へ

食いついた!鼻息荒いわよ、奥さん。笑

うるマルシェ、カインズ、ドンキは同じ道沿いにあるから
便利よー

よみマルシェは、語呂が悪いので却下!
Posted by ぐーママ at 2018年11月10日 23:12
リンガーハット、やっぱりステーキ、大戸屋、ケンタッキー、ガスト、マック、くら寿司、豚カツ屋、ジョリーパスタ。食べ物屋は全てある。あと、蓮、グランシャリオ、ヒガシヤ、豆ポレポレ、くるみ舎。いいな~。
Posted by ナギナギ at 2018年11月12日 14:48
>ナギナギさんへ

おっ、なかなかお詳しいですね。
20年前に比べたら沖縄も変わりました。

後半の蓮とグランシャリオとくるみ舎知らなーい(>_<)
Posted by ぐーママぐーママ at 2018年11月12日 22:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。