芸術作品

2008年05月27日 21:23
みごとに筋だけ残ったクワズイモの葉っぱびっくり!

芸術作品




作者は・・・・
芸術作品
ガチャピン風イモムシですガ-ン

で・でかい!

できれば・・・きれいな蝶になりますようにキラキラ 






さてさて、初窯。

焼けたかな~?
芸術作品



第一号ですサクラ
芸術作品

同じカテゴリー(お仕事はじめました)の記事
りうぼうマーケット
りうぼうマーケット(2022-05-16 21:40)

やちむん市
やちむん市(2022-04-26 21:23)

クラフトフェア!
クラフトフェア!(2021-11-04 12:52)

台風一過
台風一過(2020-08-25 16:04)

ギョギョ!業務連絡
ギョギョ!業務連絡(2020-02-28 14:45)

Posted by ぐーママ│Comments(9)お仕事はじめました
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
可愛い!
なんだか、グーちゃんまめちゃんがおやつか何かを催促しているようなイメージです。
愛着がわく作品ですねぇ。

青虫も可愛い。

遠い昔、大きい毛虫を育てて蛹にして、茶色の大きな蛾に育てたnekosukeです。
アゲハ蝶になると思ってました 笑 
でも蛾もきれいですよね。体にとまったらいやだけど~。
Posted by nekosukenekosuke at 2008年05月27日 23:30
ほぇ? 紅イモみたいなカラーなんですか?
カメラの光具合?
第一号ですか。 なんか可愛く出来ましたな^^

クワズイモ! 奄美のジャングルで本物見てきたよ!
葉っぱが異常にデカイですよね~。
モスラみたいな大きな蝶に育つといいですね(笑)

nekosukeさんて、なんでもやる人なんだねぇ。
ぐーママさんも似たとこありますよね^^
共通してるのは 『見かけによらず・・・』 です。
Posted by 中村透中村透 at 2008年05月28日 18:57
>nekosukeさんへ

さすがー、蛾まで育て上げましたか!残念ながら工房で見つけたので、行く末を見届けることが出来ません…
毎日見てるとちょっと愛着湧いてきたよ。



>中村さんへ

家の中で撮ったら、紅芋カラーになってしまいましたが、どちらかというとレンガ色ですね。

庭にクワズイモ植えたいー!!そして、ジャングルにするっ。
Posted by ぐーママ at 2008年05月28日 21:30
ステキなシーサー
足が太くて、しっかりしてる。目も怖~い!!イイ感じです。
後姿、かわいいわ。
Posted by ティアナ at 2008年05月29日 00:26
お~ 第一号焼きあがりましたか!
独立アーティスト ぐーママさんの記念すべき
第一号ですね、風格あってでもなんか可愛くて素敵です!
Posted by Tom-ko☆ and her familyTom-ko☆ and her family at 2008年05月30日 08:14
初釜おめでとうございます(^^)!

そしてとってもいい感じに仕上がってますね!
横にある小さいのもかわいいはずっ。

これからも楽しみにしていますっ
Posted by だーしゃだーしゃ at 2008年05月30日 08:58
>ティアナさんへ

無事に焼けてよかったです!
後姿、かわいいですか?いい尻してますよ^^


>"N"さんへ

第一号完成しました。この子は、大変お世話になったお隣の
おじさんへプレゼントしました。



>だーしゃさんへ

お久しぶりです。
まだ、窯満タンでなかったのですが、とりあえず早く1回焼いてみたかったので、焼いてみました。

これからもお楽しみに。
Posted by ぐーママ at 2008年05月30日 21:25
ぐーママさん、こんにちは。
先日は、シャノアールでお会いできて嬉しかったです♪
ぐーママさん本人ほんわかしたの雰囲気とは逆の力強い
シーサー、実は私も隠れファンだったりするんですよ。
本当にかっこいい!
またいつかお会いできる日を楽しみに!
Posted by メイ@Lazy boy at 2008年05月31日 19:07
>メイさんヘ

わ~、こんにちは。ハワイからですね~♪
隠れファンですか。ありがとうございます。
隠れないでください^^

また、帰郷の際は、黒猫で会合を開きましょう^^
Posted by ぐーママ at 2008年06月01日 14:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。