寝姿

2012年04月25日 22:56
まめっこの足の間(股間?)で寝るだー坊眠る
寝姿





それでいいのか?だー坊・・・
寝姿





そして、だー坊が長くなってきました。

夏ですな~
寝姿





<今日のオウチおうち

庇(ひさし)の型枠も出来、足場も組まれ、だいぶ形が見えてきました。

明日は、いよいよ棟上(スラブ打ち)くすだま

でも、天気が怪しい・・・ガ-ン
寝姿





同じカテゴリー(オウチ建立)の記事
進化系
進化系(2012-09-12 00:13)

溝った!
溝った!(2012-07-27 21:47)

ぐったり
ぐったり(2012-07-25 22:38)

不知夏バテ
不知夏バテ(2012-07-17 23:25)

タイル日和
タイル日和(2012-07-13 22:19)

急ピッチ
急ピッチ(2012-07-09 21:23)

Posted by ぐーママ│Comments(6)オウチ建立
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
股間は落ち着くですかね?(笑った)

いつのまにか大分家らしくなっていますね。
こんなものなのですかね。ちょっとぴっくりです~
棟上げはお餅撒くんですか?
上棟式のやり方って住む場所によって微妙に違いますよね。
Posted by hinata at 2012年04月25日 23:42
だーちゃん、笑える~!
その場所が妙に落ち着くのかねぇ?^^;
お母さんに甘える子猫みたい。

家もだいぶ進んできたね~
Posted by koma at 2012年04月26日 10:09
だー長いね。
巨匠家の子達は、皆仲良しね。

前記事のすっぽん。高級食材なのに・・・皆で鍋したら良かったのに(笑) お肌ツルツルよ。
Posted by ティアナ at 2012年04月26日 10:37
>hinataさんへ

テレビで、2階から餅撒いて近所の人がワーワー拾っている
のを見たことがあります。
沖縄は、山羊汁を振舞うんですよ。(私は、やりませんが。。。)


>komaさんへ

ホントは、だー坊の頭を挟んで、まめっこの足は閉じて
ました。
撮影のためパカッと開きました。笑



>ティアナさんへ

カブちんと長い長い勝負したいのよ^^

鍋をする前に、裁くのを想像してごらん!恐ろしいから><
Posted by ぐーママ at 2012年04月26日 23:35
うける~
いい味だしてますね

そして沖縄梅雨入っちゃいましたね
Posted by ぞっちゃ at 2012年04月28日 12:56
>ぞっちゃさんへ

これでいいみたい。笑

入っちゃいましたね~。憂鬱ですね~><
Posted by ぐーママ at 2012年04月28日 21:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。