京都日和(ラスト)
2013年10月18日 21:50
またわざわざモーニングを食べに行く。
今度は、前田コーヒーってとこ。

1971年開業。どこもかしこも歴史が古いので、40年ちょっとはまだまだ新しいね
と錯覚してしまう京都。
ホットドック。パンもソーセージも超旨し
サラダも山盛り、特製ドレッシングかけ放題!
お絵かきカフェオレ
で900円

寺巡り最終日は、けっこうメジャー処。
大政奉還が行われた二条城

広い、外国の観光客も多し。
朱色が眩しい下賀茂神社


私のレポートも雑になってきました。笑
下賀茂神社近くの相国寺

伊藤若冲の絵があると言うので見たかったが、午前中、法事のため寺休館。残念。
<八重の桜>を見てるから、いちお行っておこう新島邸

でも、ここは内覧は定員制でこの日はもう一杯
建物を外から眺めて、隣接の資料館を見て終わりました。残念
途中で見た同志社大学の建物もレンガ造りでカッコイイ。
途中で寄った一保堂のお茶さん。
1717年創業、江戸時代~。店構えがも~なんとも歴史を感じます。

中はこんな感じ。試飲もできます。

京都は、どこ行っても出てくるお茶がほうじ茶だった。
ふ~ん、緑茶よりほうじ茶が一般的なのね。
そして、京都駅地下でお土産買いまくるのでした~
サヨナラ京都

沖縄では、絶対見ない景色ばっかでした。やっぱ歴史のあるトコはよいね~
おしまい。
今度は、前田コーヒーってとこ。

1971年開業。どこもかしこも歴史が古いので、40年ちょっとはまだまだ新しいね
と錯覚してしまう京都。
ホットドック。パンもソーセージも超旨し

サラダも山盛り、特製ドレッシングかけ放題!
お絵かきカフェオレ
で900円


寺巡り最終日は、けっこうメジャー処。
大政奉還が行われた二条城

広い、外国の観光客も多し。
朱色が眩しい下賀茂神社


私のレポートも雑になってきました。笑
下賀茂神社近くの相国寺

伊藤若冲の絵があると言うので見たかったが、午前中、法事のため寺休館。残念。
<八重の桜>を見てるから、いちお行っておこう新島邸

でも、ここは内覧は定員制でこの日はもう一杯
建物を外から眺めて、隣接の資料館を見て終わりました。残念
途中で見た同志社大学の建物もレンガ造りでカッコイイ。
途中で寄った一保堂のお茶さん。
1717年創業、江戸時代~。店構えがも~なんとも歴史を感じます。

中はこんな感じ。試飲もできます。

京都は、どこ行っても出てくるお茶がほうじ茶だった。
ふ~ん、緑茶よりほうじ茶が一般的なのね。
そして、京都駅地下でお土産買いまくるのでした~

サヨナラ京都


沖縄では、絶対見ない景色ばっかでした。やっぱ歴史のあるトコはよいね~
おしまい。
Posted by ぐーママ│Comments(7)
│お出かけ
この記事へのコメント
え~ もうおしまい?? あと10回くらい連載してっ!!
こういう寺や神社だらけ、歴史だらけ、イワクツキだらけの場所で
育った私は、どこに住んでも 妖しく古風な雰囲気がないと落ち着かない。
次回行く機会があったら、ぜひ伏見稲荷と貴船神社行ってねー
蓮の季節の大沢の池もよいよー
きつねうどんと鯖寿司は食べた~?!
こういう寺や神社だらけ、歴史だらけ、イワクツキだらけの場所で
育った私は、どこに住んでも 妖しく古風な雰囲気がないと落ち着かない。
次回行く機会があったら、ぜひ伏見稲荷と貴船神社行ってねー
蓮の季節の大沢の池もよいよー
きつねうどんと鯖寿司は食べた~?!
Posted by "N" @ Tom-ko☆'s family
at 2013年10月19日 09:02

やっぱり京都の風景は素敵ね~!
私も京都は緑茶ってイメージがあったけど、ほうじ茶なんだねー 以外でした。
写真が多すぎて載せるのが面倒くさくなっちゃった?(笑)
私も京都は緑茶ってイメージがあったけど、ほうじ茶なんだねー 以外でした。
写真が多すぎて載せるのが面倒くさくなっちゃった?(笑)
Posted by エッフェル at 2013年10月19日 22:25
>Nさんへ
じゃー、番外編で出すかも。
伏見稲荷、鳥居いっぱいのトコでしょ?行こうとしたが
時間がなく断念。
庶民的な食べ物・・・、食べてない。笑
でも白いお雑煮は食べたよ。
>エッフェルさんへ
そうなの、ほうじ茶、普段飲まないけどなかなかイイネ。
でも宇治茶は緑茶よね~
ビンゴ!「また、寺かよ~」って思われるんじゃないかと思って^^;
じゃー、番外編で出すかも。
伏見稲荷、鳥居いっぱいのトコでしょ?行こうとしたが
時間がなく断念。
庶民的な食べ物・・・、食べてない。笑
でも白いお雑煮は食べたよ。
>エッフェルさんへ
そうなの、ほうじ茶、普段飲まないけどなかなかイイネ。
でも宇治茶は緑茶よね~
ビンゴ!「また、寺かよ~」って思われるんじゃないかと思って^^;
Posted by ぐーママ
at 2013年10月19日 22:49

中学校の修学旅行で行ったとこだよ~!!(笑)
あまりに昔過ぎて、『あっ、行った事あるかも』程度ですが。
朝から食事が出てくるって、ホントに幸せ~♪
900円のカフェオレも払うよ!(笑)
どこも空間広々、緑多しで、イイ気持ち~満喫でしたね♪
あまりに昔過ぎて、『あっ、行った事あるかも』程度ですが。
朝から食事が出てくるって、ホントに幸せ~♪
900円のカフェオレも払うよ!(笑)
どこも空間広々、緑多しで、イイ気持ち~満喫でしたね♪
Posted by nya at 2013年10月20日 15:22
>nyaさんへ
そりゃー、大昔ね。
すがすがしい空気吸いまくり!
カフェオレだけじゃなく、全部セットで900円よん。
そりゃー、大昔ね。
すがすがしい空気吸いまくり!
カフェオレだけじゃなく、全部セットで900円よん。
Posted by ぐーママ at 2013年10月20日 21:21
ぐーママさんの旅行記読んで、京都のイメージトレーニングしてたのに・・・
紅葉ピークの時期のせいで、宿も飛行機もかなり
厳しくて、宿も古めの所しか手配できない事になっちゃってさぁ。
結局、京都行きはやめにして、伊勢方面だけになったんだぁ(>_<)
やっぱり混む時期は、かな~り早めに申し込まなきゃダメね。
今度、カットされた(笑)写真もいっぱい見せてね^^
紅葉ピークの時期のせいで、宿も飛行機もかなり
厳しくて、宿も古めの所しか手配できない事になっちゃってさぁ。
結局、京都行きはやめにして、伊勢方面だけになったんだぁ(>_<)
やっぱり混む時期は、かな~り早めに申し込まなきゃダメね。
今度、カットされた(笑)写真もいっぱい見せてね^^
Posted by Koma
at 2013年10月21日 09:35

>Komaさんへ
そっかー、でも伊勢神宮かなりいいらしいから、そこで
ゆっくりしたらいいよね~
または、真珠みたり。笑
そっかー、でも伊勢神宮かなりいいらしいから、そこで
ゆっくりしたらいいよね~
または、真珠みたり。笑
Posted by ぐーママ
at 2013年10月21日 22:37

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
