びびちゃん子育て奮闘記 その19

2007年05月01日 19:18
みんなサヨナラ・・・タラ~

びびkidsの里親募集のチラシを貼りだしてから、約1ヶ月。
ほぼ、1週間に1匹のペースで貰い手が決まっていった。


2番目に決まったのは、この茶トラあしあと黒
びびちゃん子育て奮闘記 その19
品の良いマダムで、以前飼っていた茶トラが亡くなり、その後もやはり茶トラが
欲しくて、スーパーなどの「もらってください」のビラを小まめにチェックしていたそうです。
そして、今回ついにこのチラシを見つけ、お電話をくれ、この子も即気に入ってくれました。
なんとなく裕福なおうちで、かわいがってもらえそうな気がします。




そして3番目に決まったのが、このカワイ子ちゃんあしあと黒
びびちゃん子育て奮闘記 その19
ごっついけど、優しそうなお兄さんがもらいに来ました。
かわいいと気に入ってくれて、猫を飼った経験もあるそうなので、安心して渡せました!




そして、最後までみんなに売れ残るのではないかと思われていた、あのブサイクちゃんあしあと黒
びびちゃん子育て奮闘記 その19
案の定、最後の1匹となってしまい、もうこのまま工房で暮らすか・・・と諦めかけていたら
お母さんと娘さんが、この子を見に来た。

他の子猫はもういなくなってしまい、申し訳なく、この子しかいないと伝えると、この子で
いいと言うではありませんか!
マジ??あんまりかわいい顔ではないけどいいですか?
いいとのこと。
では、では、よろしくおねがいします。


こうしてみんな無事、新しい里親さんへと貰われていった。

びびちゃんの反応は・・・最初の何日かは、子猫を探している様子で、かわいそうだったけど
その内あきらめたのか、残った子猫の面倒を見ていた。
一度にみんないなくならなくて、1週間に1匹のペースで減っていったのが、せめてもの
救いのような気がした。


びびちゃんと私たちの子育て奮闘記は、終わりを迎えることになりました。

今頃、あの子猫たちは、どうしているかと何かと話題に出るけど、どうかみんな
元気で暮らしていますようにと願うばかりですヒミツ

びびちゃん、感動をありがとー!

同じカテゴリー(びびちゃん子育て奮闘記)の記事
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
寂しいけど・・・皆決まって良かったですね!!
びびちゃんも寂しいだろうけど、頑張れ!!
子猫達が大きくなって、また会えたりしたらいいですね^^
Posted by 彩ちん at 2007年05月01日 19:54
みんな、優しい飼い主さんのお家に行けて
本当に良かったですね。
ホントよかった ・・・ 一番いい結果です ^^
でもなんでか 少し切なくなってしまった。
びびちゃんの気持ちが何か伝わってきて・・・。
ちびちゃんも、びびちゃんも、ず~~~っと
幸せでありますように ♪
Posted by "N" at 2007年05月01日 23:30
無事に決まって良かったですね。環境も変わって何が何だかわかんないんでしょうね^^。 ホント、すくすく育って欲しいですね~。成長した時
元気な顔が見れたらいいな~♪
Posted by こぢ at 2007年05月02日 08:33
初めまして!(^_^)

皆の言うとおり、最後の子も皆
可愛がってくれる方達が来てくれて
本当に良かったですねっ!\(^o^)/

子猫ちゃん達、幸せに
大きく逞しく育ってくれますよ!

びびちゃんもお疲れ様でした!(^_^)/~
Posted by ちか at 2007年05月02日 13:11
みんな、里親が決まって良かったですね!^0^
きっと皆さん大切に育ててくれると思いますよ~。
家のマロンも拾い猫ですが、今では家族の一員ですもの・・・。
びびちゃんも幸せを願っていると思います。^^
Posted by ココナツ娘 at 2007年05月02日 16:52
>みなさまへ
子猫たちも無事、里親さんへ引き取られ、ちょっと責任を
果たせたような・・・でも、びびちゃんからすると勝手に
子供を取り上げてしまって、ひどいことをしてしまったような・・・
きっと、最初のうちは、新しいおうちで子猫たちも寂しくて、
ビャービャー泣いて困らせているのではと心配です。
また、どこかのブログなどで、この子猫たちが出てこないかしら
なんてちょっと思ったりしてね。
Posted by ぐーママ at 2007年05月02日 22:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。