お帰り~
2007年11月22日 20:55
今日は、ぐーちゃんの歯の手術の日。
朝、出勤前に病院へお届けして、帰りにお迎えしてきた。
なんと、歯を11本抜いた
(すでに、17本は抜けてなかたって)
で、残っているのは、左の上下の牙が2本だけ・・・なんともおかしな状態になってしまった
今日は、まだ痛いからゴハンは、食べないかもといわれていたけど・・・
いちお缶詰をあげてみたら、、、食べた
いつもの量、完食! お腹空いてたんだね~

腫れていた傷口を洗浄してもらったら、やっぱり穴が空いていた
顔に穴が空くって・・・見てるだけで、痛そう・・・

手術のついでに、マイクロチップと血液検査もやってもらった。
そしたら、いろいろ数値が悪かった
貧血気味で肝機能、腎機能が悪かったのです
でも、これは歯の化膿から来ているのも原因しているのでもう少し改善してくるでしょう、と
そしてぐーちゃん、猫エイズにかかっていたのです。。。
多分、野良時代の喧嘩の傷から感染していたのではと言われた。
でも、猫白血病は、大丈夫でした。
ホッ。
先生曰く、白血病の方が大変だからまだ良かったらしい。
猫エイズでも、感染症にかかったりしなければ、ちゃんと天寿を全うできるって。
ちなみに先生のオウチのにゃんこもエイズだけど、今15歳なんだって。
一番心配したのは、まめちゃんへの感染。
猫同士の感染は、喧嘩でキズとか作らない限り、一緒に生活しているだけなら、まず大丈夫とのこと。
幸い(?)ぐーちゃんは、歯が無くなったので、まめちゃんにキズを負わせることも出来ないしね~
がんばって、天寿を全うしよう
ぐーちゃん。
朝、出勤前に病院へお届けして、帰りにお迎えしてきた。

なんと、歯を11本抜いた

で、残っているのは、左の上下の牙が2本だけ・・・なんともおかしな状態になってしまった

今日は、まだ痛いからゴハンは、食べないかもといわれていたけど・・・
いちお缶詰をあげてみたら、、、食べた


腫れていた傷口を洗浄してもらったら、やっぱり穴が空いていた

顔に穴が空くって・・・見てるだけで、痛そう・・・

手術のついでに、マイクロチップと血液検査もやってもらった。
そしたら、いろいろ数値が悪かった

貧血気味で肝機能、腎機能が悪かったのです

でも、これは歯の化膿から来ているのも原因しているのでもう少し改善してくるでしょう、と

そしてぐーちゃん、猫エイズにかかっていたのです。。。

多分、野良時代の喧嘩の傷から感染していたのではと言われた。
でも、猫白血病は、大丈夫でした。
ホッ。
先生曰く、白血病の方が大変だからまだ良かったらしい。
猫エイズでも、感染症にかかったりしなければ、ちゃんと天寿を全うできるって。
ちなみに先生のオウチのにゃんこもエイズだけど、今15歳なんだって。
一番心配したのは、まめちゃんへの感染。
猫同士の感染は、喧嘩でキズとか作らない限り、一緒に生活しているだけなら、まず大丈夫とのこと。
幸い(?)ぐーちゃんは、歯が無くなったので、まめちゃんにキズを負わせることも出来ないしね~
がんばって、天寿を全うしよう

ぐーちゃん。
Posted by ぐーママ│Comments(7)
│ねこ
この記事へのコメント
とりあえずは『ホッ!』っとしました。
ぐーちゃん、頑張ったね~。顔が痛々しいけどちゃんとゴハンも食べてるし。 よかったよかった!
いろいろと検査してもらって結局は良かったかもね。
歯の手術のおかげでいろんな悪いところが見つかり、あとはこれをゆっくり治していけばいいんだからね。
頑張ってね!ぐーちゃん!! 応援してるゼィ!!
ぐーちゃん、頑張ったね~。顔が痛々しいけどちゃんとゴハンも食べてるし。 よかったよかった!
いろいろと検査してもらって結局は良かったかもね。
歯の手術のおかげでいろんな悪いところが見つかり、あとはこれをゆっくり治していけばいいんだからね。
頑張ってね!ぐーちゃん!! 応援してるゼィ!!
Posted by 中村透
at 2007年11月22日 21:03

>中村さんへ
早速のコメントありがとうございます。
猫の歯の病気って、なめたらダメみたいですよ~。
歯から、心臓、腎臓、肝臓など人間では、考えられないほど
あちこち影響してくるらしいです。
今回のことがきっかけで、ちゃんと検査もしてもらったので
よかったです!
早速のコメントありがとうございます。
猫の歯の病気って、なめたらダメみたいですよ~。
歯から、心臓、腎臓、肝臓など人間では、考えられないほど
あちこち影響してくるらしいです。
今回のことがきっかけで、ちゃんと検査もしてもらったので
よかったです!
Posted by ぐーママ
at 2007年11月22日 21:08

ぐーちゃん、大変だったね。
本当によく頑張ったね。
歯もたくさん抜いて、ホッペも痛々しいのに
しっかりゴハン食べれるなんて逞しいです。
治すところが分かったのだから
お医者さんと一緒に 気長に治していけばいいね。
お家ではいっぱいママに甘えて
いっぱいまめちゃんと遊んで ・・・
ムリしないでがんばってね。
ワタシも応援してます!
本当によく頑張ったね。
歯もたくさん抜いて、ホッペも痛々しいのに
しっかりゴハン食べれるなんて逞しいです。
治すところが分かったのだから
お医者さんと一緒に 気長に治していけばいいね。
お家ではいっぱいママに甘えて
いっぱいまめちゃんと遊んで ・・・
ムリしないでがんばってね。
ワタシも応援してます!
Posted by Tom-ko☆ and her family at 2007年11月22日 21:59
お帰り。よく頑張ったね!エライ!エライ!
ゴハン食べてくれたら安心しますね。
ママの為にも長生きしてね。
ぐーちゃんガンバレ!!
ゴハン食べてくれたら安心しますね。
ママの為にも長生きしてね。
ぐーちゃんガンバレ!!
Posted by ティアナ at 2007年11月23日 09:44
>"N"さんへ
ご心配おかけしました。残念ながら猫エイズ、治療法はないそうです。ネットでもいろいろ調べてみましたが、体内に眠っているエイズウィルスを目覚めさせないようにすれば、大丈夫みたいです。それには、ストレスのない生活で栄養もしっかりとって、のんびり気ままに暮らすことが大事ってありました。
>ティアナさんへ
やっぱりここ1年で痩せてきたので、まずはいっぱい食べて太ってもらいたいですね。そして、まめちゃんと平穏な暮らしをしてくれればいいんですけどね~。なかなか…
ご心配おかけしました。残念ながら猫エイズ、治療法はないそうです。ネットでもいろいろ調べてみましたが、体内に眠っているエイズウィルスを目覚めさせないようにすれば、大丈夫みたいです。それには、ストレスのない生活で栄養もしっかりとって、のんびり気ままに暮らすことが大事ってありました。
>ティアナさんへ
やっぱりここ1年で痩せてきたので、まずはいっぱい食べて太ってもらいたいですね。そして、まめちゃんと平穏な暮らしをしてくれればいいんですけどね~。なかなか…
Posted by ぐーママ at 2007年11月23日 17:42
ぐーママ様、こんにちは!ウチのニャンも同じ症状です。事情があり、最近実家から私どもの家にやってきたのですが、顔の毛が固まっているのでおかしいと思い洗浄してやると、このように穴が開いていました。実家(猫が数匹おります。)で喧嘩でもして穴が開いたのかと思っていましたが、違うのですね!実家の母は全く知らなかったと言ってはおりましたが、まさか歯肉炎とは!!今はその穴がふさがり腫れあがっています(2度目だったのですね!)。昨日まで非常に元気だったのですが、今日は少し熱があり元気がありません。3連休で休日診療の病院も近所に見当たらず;こちらで原因を知る事が出来ました。有難うございました!ぐーちゃんもお大事に!
Posted by エカちゃん at 2008年11月23日 12:21
>エカちゃんへ
あらっ、ずいぶん前の記事から見つけてくださってありがとうございます。
恐ろしいことに、穴が空くんですよねー。
そちらのにゃんこも歯茎が赤くなってたり、口臭があったりすれば、きっと歯肉炎からきてるのかと思います。
休み明けたら、早く病院で診てもらいたいですね!お大事に。
あらっ、ずいぶん前の記事から見つけてくださってありがとうございます。
恐ろしいことに、穴が空くんですよねー。
そちらのにゃんこも歯茎が赤くなってたり、口臭があったりすれば、きっと歯肉炎からきてるのかと思います。
休み明けたら、早く病院で診てもらいたいですね!お大事に。
Posted by ぐーママ at 2008年11月23日 20:31
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
