増築

2009年06月08日 10:32
まめっこの缶詰まで、盗み食いして、お腹がポンポコリンのだーちゃんですニコニコ






だーちゃんは、今病院から借りたケージの中に住んでいる。


といっても、私がいる時は出してあげて、ウサギのようにピョンピョン走るうさぎ


ケージがちょい狭く、トイレとゴハン場が近かったので、かわいそうだな~と思い、


黄色のコンテナを入り口にくっつけたら、サイズがピッタンコ!


コンテナ部分は、トイレスペースになりました。

増築
ビョ~~ ここから出すのだーーーーあしあと黒




さて、まめちゃんはと言うと・・・・


猫パンチしたら大変!と、事前に爪も切っておいたけど、パンチどころか近づけないガ-ン


初日は、ハンガーストライキに便秘に胃液を吐き、私の部屋に引きこもり汗


ちょっと様子を見に来ては、


むむむ・・・・なにゃ?あのちっこいの・・・・
増築




ウ゛ーーーーと地鳴りのような唸り声の顔
増築





シャーの顔
増築





そんなこんなで、寄り付きもしなかったまめっこでしたが、3日目には、唸りながらも


リビングにいられるようになりました。


もちろん、まだまだシャーはしますよ。

同じカテゴリー(ねこ)の記事
久しぶりすぎて
久しぶりすぎて(2022-04-05 21:04)

ご対面~
ご対面~(2021-11-18 21:51)

南部日和
南部日和(2021-10-10 16:53)

ワクチン日和
ワクチン日和(2021-09-17 21:28)

残暑
残暑(2021-09-01 20:26)

Posted by ぐーママ│Comments(7)ねこ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
遊びに行こうと思ったけど
まめっこがこうなら当分無理だわ。。。(´Д`)

だーちゃん500gだったら生後1ヶ月弱ではないかい?
うちは生後50日で700gもあったもん これでも小さい方
でもエープリルフールのバースディでも可愛いけれどね
Posted by もふ at 2009年06月08日 11:28
>もふさんへ

えっ?そうなの?多分、野良だから栄養がそんなによくなく
ちっこいはずよ。

まめっこは、とりあえず視界に入るのは、許せるようになったみたい><
Posted by ぐーママ at 2009年06月08日 20:44
いいなあ一緒に遊ばせる事できて。。。。羨ましい

やっとこさケージに移しました。
Posted by もとこ at 2009年06月08日 21:12
こんばんは!!
ミャン太は拾った時に栄養失調で3ヶ月で300グラム位のチョーガリガリ猫だったよ。

増設するとちょっと離れてみて満足感でいっぱいだったでしょ(笑)
まめちゃんは男の子だからきっと母性愛あるはず。
家のミミ爺もミャン太もお尻舐めたりと忙しそうだったよ。
ミミ爺は即面倒見てたけどミャン太は1週間はかかった。しかも怒りは私に向かってだった…

家の「子猫のもん」とも遊ばせたいね。
Posted by nekosuke at 2009年06月08日 21:33
>もとこさんへ

えええ~~?一緒に遊んでないよー。
あっ、私が遊んでるってこと?

もしかして、ケージ買ったのかな?



>nekosukeさんへ

まめっこの母性愛。尻舐める?全く想像がつかないけど^^

そうそう、怒りは私に向かってるよ。私の側通る時シャーと
捨て台詞はいてった(今はないけど)

そうね~、コ・ネ・コのもんと遊んだら楽しいだろうね~
どこでする~?
Posted by ぐーママ at 2009年06月08日 22:50
本当だよ、しょっぱなから一緒にいられる環境が
うらやましいぞ! 

ちっこいうちにお写真が撮がとりたい~~~~~~
シーサーと一緒にポスカ。どないでっしゃろ。
真面目によろしくです。

まめっこ~~~ サイレン鳴らしてるよ。その顔大好き!!
Posted by Tom-ko☆ and her familyTom-ko☆ and her  family at 2009年06月09日 08:42
>"N"さんへ

わ~~、写真撮ってくれんの?もちろんモノクロね。

いいよ~、また撮影会して~!

まめっこのサイレンもだいぶ回数が減りました^^
Posted by ぐーママ at 2009年06月09日 10:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。