コロッケころちゃん

2010年04月27日 22:18
つぶつぶさんが、家の近くで落っこちていた子猫を拾った。


家族の一員になった子猫のころちゃんを見てきました~ラブ


生後1ヶ月未満のコネコ


まだ拾った時は、へその緒も付いていたそう。

コロッケころちゃんあー、かわええハート

子猫欠乏症が出そうですベー












ガブガブころちゃん                      膝の上で寝ちゃうころちゃん
コロッケころちゃんコロッケころちゃん













コロッケころちゃんあ~、またいつか子猫のお母さんに
なりたいな・・・・

(とちょっと言ってみただけ)

懐かしのびびちゃんの子供達。










<今日のオマケ>

久々の御開帳です。
コロッケころちゃんつぶつぶさんちの6歳の男の子が、
ころちゃんと一緒に撮ってあげるーってニコニコ

ありがとね。








またしばし封印です。

同じカテゴリー(ねこ)の記事
久しぶりすぎて
久しぶりすぎて(2022-04-05 21:04)

ご対面~
ご対面~(2021-11-18 21:51)

南部日和
南部日和(2021-10-10 16:53)

ワクチン日和
ワクチン日和(2021-09-17 21:28)

残暑
残暑(2021-09-01 20:26)

Posted by ぐーママ│Comments(16)ねこ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
カワイイねー(^^)
ころちゃん元気そうでよかった

子猫って本当にカワイイ
つぶつぶさん頑張れー
Posted by もとこ at 2010年04月27日 22:20
かわいいぃぃぃぃぃ

ホント可愛い。私も子猫欠乏症がでそう・・・・
ルル様も小梅も大きくなったからねぇ 笑


つぶつぶさんの息子さん、可愛くとる方法知ってるのね。
イヒヒッ
Posted by nekosuke at 2010年04月27日 23:10
まさかの4匹目になんか嬉しいよりも正直不安のほうが強かったです。あまりに小さすぎるころちゃんを見て、無事育つのか?また私に出来るのか?そんな事拾う前に考えろってつっこまれそうですが…何もかも私次第で怖かったんです。
でも放り出した所でこんなチビが生きていけるはずがない。結果「育てよう。やれるだけやってみよう」となったのです。慣れないことにすっかり睡眠不足、でも大変と感じていたのは自分だけで、旦那や実家の母には何故か「あんたメチャクチャ楽しそうに見えるさ〜」と言われてました(笑)



さてさて今回ぐーママさんがころちゃんに会いに来てくれた事がすごく嬉し楽しだった息子

明日ブロクをみたらどんな反応するか楽しみです。
Posted by つぶつぶ at 2010年04月28日 01:21
コロチャン、思ったよりもかわいい~!!
欠乏症もそのうち克服するかもよ
ケルビムさんのホームページをご参考に~
Posted by もふ at 2010年04月28日 02:10
おはようございます。

かわいい~!!
コロちゃんのボヘー顔、和みます。
うちも生後6ヶ月の子猫?がいますが、もうほぼ大人なので、こんな小さな子猫を見ると私も子猫欠乏症になりそうです。(笑)
Posted by YuriYuri at 2010年04月28日 08:44
何も言わずにブログを見せると、ころちゃんを見て「あ〜この子可愛いね〜」と息子。「あの〜この子はころちゃんなんですけど…」と私に言われて、「そっか―でもお家のころちゃんもこっち(ブログ内)のころちゃんも可愛いな〜」

そして…自分で撮ったぐーママさんところちゃん見て「あ〜ぐーママさんところちゃんだ〜」と、ニコ−ってすごく嬉しいって顔してましたよ。

ありがとうございました。
Posted by つぶつぶ at 2010年04月28日 14:31
子猫可愛いですよね。
私も先日、うちのぐりさんをもらったところに
里親探しの猫を見に行き、一匹だけ残っていた子猫を
抱っこしたり声をかけたりして来たところです。
連れて帰りたいけれど、いろいろ考えると踏ん切りつかなくて。

ところで、おまけの写真なのですが、
わたくし老眼とかすみ目がひどくって、
失礼ながら、勘違いをして見てました。

・6才の子にしてはふけてるなぁ・・・
・6才の子にしてはでかいなぁ・・・
・6才の子にしては写真映り意識しすぎるなぁ・・・

そうですよね。6才の子であろうはずはございませんでした。


子猫はもちろんですけど、ぐーママさんも可愛らしいです(笑
Posted by hinata at 2010年04月28日 16:06
>もとこさんへ

ころちゃん、フツーに元気!
これからチョロチョロ期に突入ね~



>nekosukeさんへ

野良ちゃんの子猫を抱っこしたら最後、nekosukeさんは
200%懐に入れてお持ち帰りしそうなので、人様の
子猫でガマンしましょう。

そうそう、ころちゃん、だー坊並にゴワゴワ感がありました~。笑



>つぶつぶさん、ちびつぶつぶさんへ

大変なこともあるでしょうが、なんだかんだ言って楽しい
はずよね~^^
特に子猫の姿は、寝ててよし、食べててよし、何しててもよしです。

あの向かいの奥さんの貢物攻撃には気をつけましょう!笑

どっちのころちゃんも、かわいいね~。よかったよかった♪



>もふさんへ

むふっ、かわいいでしょ。
ケルビムさん、探したけどいっぱいいすぎて見つけられず><



>Yuriさんへ

子猫欠乏症が発症しそうですか。お気をつけください。
あの子達は、かわいいフェロモンが尋常ではありませんので><


>hinataさんへ

1匹だけ残ってたんですか。困っちゃうな~~~><
もう1匹増やして、ぐらでいきましょう!

さすがに小僧のような頭でも6歳には・・・
Posted by ぐーママ at 2010年04月28日 21:57
そのお顔~、可愛すぎ~~~♪
子犬とか子猫とか見ると、あまりの可愛さに思いっきり
ぎゅ~っっっ!てしそうになるけど、そこを必死に我慢
するのも大変。(^^;

どうする?また出会っちゃたっら…。(笑)
Posted by メイ&Lazy boysメイ&Lazy boys at 2010年04月29日 10:03
かわええ~*^▽^*
これはたまりませんね。
もちろん成猫には成猫の可愛さがありますが、
この可愛さは一瞬ですもんね~罪です。
そのまま連れて返ってしまう勢いだったんではないですか?笑
Posted by なめいなめい at 2010年04月29日 13:22
>メイさんへ

モー助の子猫時代も見てみたいねー。
きっと恐ろしくかわいいはずよー。茶トラだから
こんな感じかね~。

もう出会いません!    きっと。    多分。


>なめいさんへ

半年限定の罪なかわいさね。
そう、ちびつぶちゃんに「ころちゃん、もらってこーねー」と
脅しました><
Posted by ぐーママ at 2010年04月29日 20:51
うほほほぉぉ

仔猫ちゃんたちカワイイ♡
あぁ~いいですよねぇ癒されますよね~
はむはむ噛まれたいわぁ
Posted by parts4designparts4design at 2010年04月29日 23:00
ころちゃん カワイイねぇ~
茶トラだから デカくなるはずね! 

久しぶりに見た! 猫束! 懐かしいねぇ~

ぐーママさん 仔猫に出会いたかったらウチの駐車場おいで!
例のコワモテ錆にゃんが出産したらしい。
Posted by Tom-ko☆&her family at 2010年04月29日 23:10
>partsさんへ

いっぱいはむはむされたよー^^
コロッと寝ちゃって、かわいいわ~~


>Nさんへ

誕生日に花束ならぬ猫束贈られたらどーするー?
コワイね~><

やはり茶とらデカ猫伝説は本当か!?
Posted by ぐーママぐーママ at 2010年04月30日 22:09
はいさい ちゃぶパパです。
うお~、うちのやぶろーがでている。
大きくなっても変わらず可愛いけど、時々
すごみがあり野性味丸出しのお嬢です。
おかげさまで、きっりっとした猫に成長し
ました。
Posted by ちゃぶパパ at 2010年05月04日 13:48
>ちゃぶパパさんへ

はいたい。お元気ですか?
GW中は、ちゃぶろーもお仕事がんばってますか~?
私が知っている茶トラで、女の子はちゃぶろーだけかも
しれません。
Posted by ぐーママぐーママ at 2010年05月04日 20:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。