猫舌は?

2011年06月02日 00:02
刺身をレンジでチンして、ほぐほぐしてあげてみた。

大興奮ぶーん

冷めるのも待てないようなので、まだちょっと熱かったけどあげたら・・・・


ワシャワシャ
猫舌は?





ガッガッ
猫舌は?




ピントの合いやすいだー坊でもブレブレです。




ふぅ、今のなんだった?
猫舌は?


あっという間の出来事でしたベー

猫は、猫舌ではないのかー?





<今日のゴハンお箸

マグロの山かけ
猫舌は?





<今日のオマケやし


屋宜原辺りのヤシの木ロード。

台風後の手入れがされていたが、重症な木はバッサリはさみ

電柱顔負けの棒状態
猫舌は?
なんだか、首から上切られたみたいで痛々しいです。

こんなんで次、葉っぱがでるのかしら???



タグ :ゴハン

同じカテゴリー(ねこ)の記事
久しぶりすぎて
久しぶりすぎて(2022-04-05 21:04)

ご対面~
ご対面~(2021-11-18 21:51)

南部日和
南部日和(2021-10-10 16:53)

ワクチン日和
ワクチン日和(2021-09-17 21:28)

残暑
残暑(2021-09-01 20:26)

Posted by ぐーママ│Comments(15)ねこ
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
葉っぱ?
しっかり出ますがな~~
沖縄ですから

ダ~はきっと涙目で食ってたと思います
眼レフでもブレブレですか?
本格デジカメ、故障気味なのでじっくり考えよう・・・
Posted by もふ at 2011年06月02日 00:21
まぐろ大量買いだったの?

あの立派なヤシこうなっちゃったのね
Posted by もとこ at 2011年06月02日 03:50
美味しい物の為なら、一瞬、感覚麻痺するのかね~?(^^ゞ

うちのだーちゃん似の子、熱々のフライパンも舐めようとしちゃうから、目が離せないよ。
Posted by koma at 2011年06月02日 07:05
まめちゃんは猫舌だろうね~。
家はチビヒゲが猫舌でないよ~。

ヤシの木、大丈夫だよ。
実家のトックリもどきも丸坊主だよ。
Posted by nekosukenekosuke at 2011年06月02日 08:57
うちのも沸かしたての風呂のお湯飲んでたから大丈夫かな?今度試してみよう。高温刺身・・・><;

ヤシの木は復活するの早いみたいよ。
南太平洋のヤシの木は自然治癒するのか?
Posted by 中村 透 at 2011年06月02日 12:36
ウチは、全員ネコ舌です。
デカくても猫ですから。
だー坊は、ほら、山猫だから・・・
Posted by Tom-ko☆&her familyTom-ko☆&her family at 2011年06月02日 19:36
うちのにゃーま
炊きたてのご飯むしゃむしゃしてた(><)
猫によるのかな?

台風でさっぱりしちゃった木もいつも間にかフサフサになるのよねぇ。。。
沖縄ってすごいわ
Posted by まるぞう at 2011年06月02日 22:38
>もふっこへ

そうね。今までも散々な目に合ってきて生き残ってる
はずだからね~

カメラ・・・多分、私の腕の問題だと。


>もとこさんへ

全然。ショボ買い。笑
いつもにゃんずのゴハンはさえないからたまにはね~


>Komaさんへ

いつかカブちんは、その旺盛な食欲のおかげで
痛い目にあいそうよね><


>nekosukeさんへ

3匹とも一気にガツガツした。

いいな~、庭にトックリヤシモドキがあるの~?


>中村さんへ

そんなことして、ツッキーに恨みを買わないといいけど・・・
お宅の猫は舌が肥えていそうだから、そんなに
テンションアゲアゲではないでしょう?


>Nさんへ

デカクでも猫!笑 そうだったね~

自然界に住む山猫の方が、熱い物にめぐり合わない気がするが。


>まるぞうさんへ

にゃーまは、白米食べるの?
炊飯器のスイッチも入れてくれるしね!

今、そこらじゅうが茶色の枯れ木よね。
沖縄だと冬でも枯れないでミドリしてるのにねー。
Posted by ぐーママ at 2011年06月02日 23:34
最近落ち着きましたが、
ちばちゃんも炊き立てゴハンよく食べていました。^^
炊飯器開けた途端に横でスタンバイしてましたよ~笑

だーちゃn、えらい興奮しておりますね。
Posted by なめい at 2011年06月03日 00:12
>なめいさんへ

ちばちゃん、日本人ですな~。ゴハンが似合う顔しとります^^
ハフハフして食べるの?
Posted by ぐーママ at 2011年06月03日 00:15
だーちゃん、うまうま〜って一心不乱に食べてますね♪
ごちそうを前に猫舌も忘れちゃうよねー。

マグロ山かけ、おいしそーって思って夕飯にたべました!
ぐーママさんの料理美味しそうだから、時々献立の参考にしてます^^
Posted by ゆきねこ at 2011年06月03日 00:37
ウチもチーンでやってみたい!
やっちゃんが便秘のときにバター少々とやってみようっと。
黒コショウかけたら自分のおつまみにも変身しそう(笑

犬まっちゃの桑の木半分折れてるよ
台風なめんなよってな(笑
Posted by ウニ at 2011年06月03日 10:58
そろそろ、泊のお魚センターに本マグロが並ぶ~。
安いの、沢山なの! 楽しみー!
うちには、本マグロのみに反応するヤツがいる。
生でバクバク食べます。 他のコは、砂かけをして
立ち去ります。 今度、チンしてあげてみよう。
Posted by みけとらがちゃ at 2011年06月03日 19:50
猫って意外に猫舌じゃないのかも…。
うちのレオも暑いお湯飲むのが好きだし…。(^^;)

うわ~、本当に電柱みたい。
ヤシの木は強いから復活するはず。
Posted by YuriYuri at 2011年06月03日 21:34
>ゆきねこさんへ

みんなあまりに一気食いで、何食べたかわかってるかしら?

刺身は、やっぱあその漁港で買いますか?


>ウニさんへ

桑の木、キライ・・・
あれ切っても切っても生えてくるよ。


>みけとらがちゃさんへ

キハダ、メバチ、シビマグロ・・・区別つきません。
シビマグロはちょっと白いか?
が、やっぱ本マグロが一番美味しいんでしょうね~


>Yuriさんへ

白湯飲むの?おじーちゃんみたいね。笑

ヤシ、早く生えないかかな~
Posted by ぐーママ at 2011年06月04日 12:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。