猫文字まつり

2013年02月12日 23:56
今日は、絶好調で?ひらめきましたわよ電球


大きな心で見るべしコレ!


パイ(π)  
猫文字まつり
前にも登場した気もするが・・・





K
猫文字まつり






猫文字まつり





矢印↑
猫文字まつり





<今日のゴハンお箸

猫文字まつり・牛肉とゴボウを炒め煮したやつ
・キュウリとツナのサラダ ・アーサ汁





同じカテゴリー(ねこ)の記事
久しぶりすぎて
久しぶりすぎて(2022-04-05 21:04)

ご対面~
ご対面~(2021-11-18 21:51)

南部日和
南部日和(2021-10-10 16:53)

ワクチン日和
ワクチン日和(2021-09-17 21:28)

残暑
残暑(2021-09-01 20:26)

Posted by ぐーママ│Comments(7)ねこごはん
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
はい、見えるような気がします(^o^;

まめちゃんとだーちゃん、上から見ると似てる~

模様もきれい
Posted by つぶつぶ at 2013年02月13日 00:12
一人、にやにやしながら撮影してるぐーママさんの
顔が浮かんできたよ(笑)

パイは最高傑作じゃない?
ちょうど、柄のコントラストもいいし!^^

でも、仲良く猫団子してくれる猫達じゃないと不可能の
文字よね。うらやましいな~
うちは、カブちんとくぅの2団子しか見られないわ~(>_<)

P.S バルサミコ酢、予想裏切らず、使う前に、
    賞味期限切れになった~^^;
Posted by KomaKoma at 2013年02月13日 09:36
寝姿とベットの水玉が一体化して見えるのは私だけ??(笑)

パイは確かにね~♪
Kの長いのはだーちゃんだから出来るのかしら…。

牛~肉、美味しそう♪
(我が家は牛~は出ないのである!!)
Posted by nya at 2013年02月13日 20:31
だんだんと記号やアルファベットまで出てきたね!
そのうち ギリシャ文字やハングルになるね・・・
α、β、γ、Σ ・・・ ^^

しかしなぜこんなにいろんな形にひっつき虫するんだろう??
Posted by "N" @ Tom-ko☆'s family at 2013年02月13日 22:24
>つぶつぶさんへ

まめっこは、茶系シマ点々。だー坊は、グレー系シマ点々なのだ。


>Komaさんへ

最高傑作、いただきました~♪

バルサミコ、あの時しか使わなかった?笑


>nyaさんへ

色盲検査の本、思い出した!

長い猫がいると、アレンジが増えるね^^;


>Nさんへ

そっちは、文章が出来そうな数いるよね・・・

結構頻繁に位置が変わっていくね。
Posted by ぐーママ at 2013年02月14日 22:31
ホントだ。文字に見える!
ニャンコ文字、いいですね。
我が家はひっつき度が低いからかなり難しいかも。

うちの風と芙蓉(子猫)がまめっこみたいな色合いになってきました。サバだと思ったけどキジに化けました。(笑)
Posted by YuriYuri at 2013年02月15日 21:17
>Yuriさんへ

(子猫)・・・いや、違う・・・
まだまだ化け猫伝説は続くのね~。笑
Posted by ぐーママ at 2013年02月15日 23:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。