びびちゃん子育て奮闘記 その3
2007年02月11日 00:46
ついに出産か!
工房の作業台の下でびびちゃんが、うろうろしだした。
なんと、破水した。きゃ~~~~!
近くにいた人を呼んで「どうするどうする。。。」とうろたえ、
「こんなとこで生んじゃダメよ~」とお願いして、急遽、工房の中で一番静かな部屋へ
連れて行き、カゴに新聞とタオルを入れてびびちゃんを寝かせた。
おしりの辺りをよく見ると、ほおずき大の透明な袋が出ている。
なんじゃ、これ?
なんだか苦しそうに体をよじっている。 がんばれ、がんばれと見守りながら30分くらいが
過ぎただろうか。。。
なんかおかしい気がして、うちのにゃん子がお世話になっている動物病院に電話してみた。
私 「こんなこんななんですが、大丈夫でしょうか???」
先生 「あ~、だめだめ、早く袋を破って、赤ちゃんを出してあげないと危ないよ。
袋、手で破いていいから」
ひえ~~まじですか
!
そうこうしているうちに、びびちゃんが舐めて袋が破れていた。
また、よ~く見ると、今度は、1cmくらいの黒いシッポらしきものがニョロっとでていた。
びびちゃんは、助けて~という目で訴えながら苦しんでいた。
私 「先生、なんかシッポが少し出てきてますが・・・」
先生「それ、引っ張って早く出してあげて!」
ひえ~~~~
まっ、まじっすか~!
先生から、取り出した後のへその緒の切り方、子猫の拭き方などを電話で教えてもらい、
急遽、仕事もそっちのけで、3人ほどで助産師となる。
びびちゃんを抑える人、尻尾を引っ張る人、子猫を拭く人。
こうして、びびちゃんの出産に立ち会うことになったのでした。
つづく。。。
(ここまでは、必死だったので写真など撮っている場合ではなかったのです)
工房の作業台の下でびびちゃんが、うろうろしだした。
なんと、破水した。きゃ~~~~!
近くにいた人を呼んで「どうするどうする。。。」とうろたえ、
「こんなとこで生んじゃダメよ~」とお願いして、急遽、工房の中で一番静かな部屋へ
連れて行き、カゴに新聞とタオルを入れてびびちゃんを寝かせた。
おしりの辺りをよく見ると、ほおずき大の透明な袋が出ている。
なんじゃ、これ?
なんだか苦しそうに体をよじっている。 がんばれ、がんばれと見守りながら30分くらいが
過ぎただろうか。。。
なんかおかしい気がして、うちのにゃん子がお世話になっている動物病院に電話してみた。
私 「こんなこんななんですが、大丈夫でしょうか???」
先生 「あ~、だめだめ、早く袋を破って、赤ちゃんを出してあげないと危ないよ。
袋、手で破いていいから」
ひえ~~まじですか

そうこうしているうちに、びびちゃんが舐めて袋が破れていた。
また、よ~く見ると、今度は、1cmくらいの黒いシッポらしきものがニョロっとでていた。
びびちゃんは、助けて~という目で訴えながら苦しんでいた。
私 「先生、なんかシッポが少し出てきてますが・・・」
先生「それ、引っ張って早く出してあげて!」
ひえ~~~~

先生から、取り出した後のへその緒の切り方、子猫の拭き方などを電話で教えてもらい、
急遽、仕事もそっちのけで、3人ほどで助産師となる。
びびちゃんを抑える人、尻尾を引っ張る人、子猫を拭く人。
こうして、びびちゃんの出産に立ち会うことになったのでした。
つづく。。。
(ここまでは、必死だったので写真など撮っている場合ではなかったのです)
Posted by ぐーママ│Comments(2)
│びびちゃん子育て奮闘記
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール

ぐーママ
最新記事
最近のコメント
お気に入り
過去記事
アクセスありがと
カテゴリー
読者登録
ブログ内検索
QRコード
